Japan Culture Stock (JSC)

상품 요청 주문하는 방법 자주 묻는 질문 연락하기   
person favorite 0 shopping_cart 0 menu
Product Thumb Product Thumb Product Thumb
【杉山織物謹製】小千谷ちぢみ縞柄タイプ 本麻 着尺 No.12969幅39.5cm長さ12.3m以上 新潟 本麻 着尺 新品未仕立て 夏普段着 浴衣 ゆかた 経済産業大臣指定伝統的工芸品 小千谷縮 日本製品 小千谷縮 着物 小千谷縮 夏きもの 越後本麻夏着尺 縞タイプ No.020

【杉山織物謹製】小千谷ちぢみ縞柄タイプ 本麻 着尺 No.12969幅39.5cm長さ12.3m以上 新潟 本麻 着尺 新品未仕立て 夏普段着 浴衣 ゆかた 経済産業大臣指定伝統的工芸品 小千谷縮 日本製品 小千谷縮 着物 小千谷縮 夏きもの 越後本麻夏着尺 縞タイプ No.020

¥40,150

원본 페이지

색상, 사이즈 등을 지정하여 주문
재고 확인 중...

제품 설명

    小千谷縮(おぢやちぢみ) 江戸時代初期、播州明石から来たといわれている堀次郎将俊が それまでの越後麻布に改良を加えて完成したのが小千谷縮です。 しぼのある独特の風合いで高い評価を得、昭和30年(西暦1955年) 国の重要無形文化財に指定されています。その技法を生かして 織り始めたという小千谷紬も、昭和50年(西暦1975年)に伝統的工芸品に指定されています。 小千谷市周辺では古来より苧麻(ちょま)を原料とした麻織物が織られていました。 江戸時代初期に改良され、緯(よこ)糸に強い撚(よ)りをかけ織り上げた後に 湯もみを行い独特のシボ(しわ)を出すことで小千谷縮が誕生しました。 独特のシボによって肌にベタつかずさわやかな着心地で、 優れた通気性と吸湿性を持った清涼感あふれる夏物着尺地です。 こちらの小千谷縮(おぢやちぢみ)は新潟県小千谷市周辺を 発祥とする苧麻(ラミー)を使った最高級の麻織物です。