¥20,900
JAM HOME MADE(ジャムホームメイド) HANDWORKS of JAPAN/ 「日本の手仕事」 時代が移り変わっても、ひとつひとつ丁寧に作られ続けている日本の手仕事。 -伝統技で表現されたアイコニックなJAMのオリジナル柄レザープロダクト- 柄のモチーフは「ANECHOIC(無響室)」。"視覚に訴えかけない、聴覚を刺激するJAM1号店の内装壁「無響音」の吸音材フレームを柄に落とし込んだ。 伝統革工芸「印伝」の総本家の印傳屋のウォレットをベースに、JAMウォレットのアイデンティティ、裏面にブラックダイヤモンドを施した アタッチメントパーツを配し、伝統工芸に貴石というJAMならではのパーソナルな価値を加えた。 モデルは極シンプルなガマ口財布。 中の口金ポケットが仕切りになっており、折り畳んだお札と小銭を分けて入れることが出来ます。 ガマ口ならではのシンプルな開閉により、紙幣・硬貨・カードの取り出しが容易に行えます。 サイドのリングにボールチェーンはカスタマイズ、パーソナルなアレンジが可能です。 強く、柔らかい、軽い鹿革と、時とともに色が冴える漆との調和により、使い込むほど手になじむ独特の風合いが出てきます。 アタッチメントは360度回転し、ウォレットチェーンの絡まりを防ぎます。 ガマポケット×2 印傳屋/INDEN-YA 「印伝」とは甲州(山梨)に400年以上も伝わる革工芸で、「印傳屋」は1582年に創業した「印伝」の老舗。 江戸時代、遠祖の上原勇七が鹿革に漆で模様をつける独自の技法を創案。ここに甲州印伝がはじまったと言われている。 1987年には、甲州印伝は経済産業大臣指定伝統的工芸品に認定。印伝の伝統技は、生活を彩る実用美として、 希少な革工芸の文化を伝える担い手となっている。 SIZE:[H]80 × [W]145 × [D]25 (mm) Material:DEERSKIN, METAL BLACK DIAMOND
我们使用Cookie来个性化内容和广告,提供社交媒体功能,并分析我们的流量。我们还与社交媒体、广告和分析合作伙伴分享有关您使用我们网站的信息。