¥198,000
逸品呉服 さわらび〜ほりだし堂〜 ◆ 商品説明 ◆ 加賀友禅 訪問着 着物 手縫いお仕立て付き 本加賀友禅 田中勲作 秋明菊 薄い水色 身長168cm位まで、裄70.5cmまで 送料込み 訪問着 披露宴、パーティーなどに華やかな社交着 訪問着は、色留袖の次にフォーマル(礼装)な着物で、セミフォーマルの装いになります。 留袖、振袖と同様に、「絵羽模様」といって、柄が続いて絵のようになっています。 加賀友禅手描技術者登録名簿記載『田中勲』 柄名『秋明菊』 加賀友禅は、九谷焼に共通する藍、蘇芳、黄土、緑、墨の加賀五彩と称される色を基調に、糸目糊置きを用いて花鳥風月を写実的に表します。葉の部分に黒い点々で虫が喰った跡を描写した虫喰いといわれる葉の描写は、見たままの自然を重んじる加賀の作風を特徴づけるもの。また、外から内に向かうぼかしの彩色や、作家の個性が作風に強く打ち出されるのも、加賀友禅らしい特徴です。 加賀友禅の品格—佇まいが美しい加賀五彩の力 奥ゆかしく抑制された色調の花鳥風月、静かで品格のある存在感こそ加賀友禅の魅力といえます。 加賀友禅の始まりは金沢の伝統技法の加賀染の発展形、京都の宮崎友禅斎が伝えた技法など諸説ありますが、江戸中期に糊置きの防染法が導入された頃とされます。薄曇りの多い風土に漆器や九谷焼など伝統工芸が盛んな背景、華美よりも品格や質実剛健を好む、この地の武家文化など、脈々と受け継がれた加賀伝統の深みある色彩感覚が、着るかたの佇まいを美しく見せてくれます。 色 薄い水色 ◆ 素材 ◆ 正絹100% 日本の絹・浜ちりめん ◆ サイズ ◆ 生地巾約38cm 適応身長〜約168cm位まで 最大裄丈約70.5cmまで ◆ 商品の状態 ◆ 現状態→仮絵羽状態(未仕立) 表示価格にフルオーダー手縫いお仕立て(ベトナム)、解き湯のし、正絹八掛、正絹胴裏、たとう紙の一式が全て含まれております。 ・お仕立て後のお届けとなります。 ・6、7週間ほどお日にちをいただきます。 ・国内手縫い仕立て+20,000円(税別)で承ります。 解き湯のしとは・・・仮絵羽状態のお着物を解き端縫い(ほどく事)をして反物の状態に縫い戻します。反物を蒸気にあてて生地を柔軟にし、同時にシワを取り、縦方向と横方向を均一に伸ばす加工です。仮絵羽状態のシワや折り目が綺麗になくなります。 〜サイズについて〜 体型から割り出し、お手持ちのお着物と同じサイズでのオーダーも可能です。 ・≪体型から割り出し≫ 身長・ヒップ(体の一番太いところ)・裄丈から寸法を割り出してお仕立て致します。 ※裄丈の測り方 ・≪寸法指定仕立て≫ お手持ちのお着物と同じ寸法でお仕立て致します。 以下の図を参考に、寸法を測っていただきます。 ※ご注文後、お仕立て寸法に関してのメールをご案内致します。 パールトーン加工承ります。 加工期間一週間ほど ・縮みからちりめんを、伸びから絞りを守る効果にすぐれています。 ・生地を汚れから守り、シミになりにくくします。 ・素材の風合いを損なうことは、ほとんどありません。 ・高い通気性で、着心地が変わりません。 ・白生地・金銀糸・箔などの変色防止に高い効果を発揮します。 ・染め変えも可能です。 ・虫干しにかける時間も短縮できます。 ・お手持ちの仕立て上がりのきものにも、加工可能です。 ・きものや帯には損害保険(安心どすえ)を用意しています。 ・料金は丸洗い一回分程度、とても経済的です。 ・きもの本来の着心地を保ちます。 繊維の1本1本の深部まで、パールトーンを浸透させることで、高い撥水効果を発揮します。 膜をはる防水加工と違い、生地本来の風合や光沢、通気性を失わず、きもの本来の着心地を保ちます。 ・水を使ってのお手入れが可能です。 パールトーン加工は不可能とされてきた、水を使ってのお手入れが可能です。汚れからたいせつな着物を守ります。 ・パールトーン加工は保存も安心です。 保管中のカビ発生防止にも高い効果を発揮します。 試験の結果、パールトーン加工のカビ抵抗性は3級であることが証明されました。 きもの保険「安心どすぇ」 パールトーン加工済みのきものすべてに きもの保険「安心どすえ」がついています。 パールトーンでは、加工済みのきもの、帯、すべてに損害保険「安心どすえ」をご用意。(5年間保障・補償限度額50万円)破損や汚損はもちろん火災、盗難もカバーして、よりいっそうの安心感をお届けします。 加入手続きは、安心きもののお手入れ法に付いている加入カードに必要事項を記入し投函して頂くだけです。 ◆ おすすめポイント ◆ シュウメイギク(秋明菊)のお花が描かれております。 パーティーや観劇、各種イベントの付き添いに如何でしょうか。 40代〜のお方におすすめ致します。 ぜひご堪能ください。 ◆ 着用シーン ◆ 結婚式・披露宴・パーティ・お見合い・結納・入卒式・宮参り・七五三
We use cookies to personalize content and ads, to provide social media features and to analyze our traffic. We also share information about your use of our site with our social media, advertising and analytics partners.