Japan Culture Stock (JSC)

商品請求 如何訂購 常見問題 聯絡我們   
person favorite 0 shopping_cart 0 menu
Product Thumb
【72時間限定】めぐる季節に≪夏物≫仕立て上がり中古品 西陣織九寸名古屋帯「彩花紋」

【72時間限定】めぐる季節に≪夏物≫仕立て上がり中古品 西陣織九寸名古屋帯「彩花紋」

¥10,560

原始頁面

按顏色、尺寸等訂購
檢查庫存中...

產品描述

◆最適な着用時期 盛夏(6月末〜9月上旬) ◆店長おすすめ着用年齢 ご着用年齢は問いません ◆着用シーン 音楽鑑賞、観劇、お食事会、付き添い、お茶席、お稽古事など ◆あわせる着物 色無地、小紋、織のお着物など 絹100% 金銀糸のぞく長さ約3.62m六通柄 【仕入れ担当 竹中より】めぐる季節に!さりげなくも気品を感じさせる夏九寸名古屋帯をご紹介いたします。 どうぞお見逃しなくお願い致します。 【商品の状態】仕立あがりリサイクル品として仕入れました強めに締め跡が残っておりますのでプレスのちお届けしますまた1−2か所帯芯の汚れが透けてみえる箇所がございますが目立つものではございませんご了解の上ご検討ください【お色柄】すっと風を通しほどよいハリとシャリ感のある紗の地はおだやかなオフホワイト。その地に優彩にて梅のようなフォルムのはなびら模様が6通にわたり織り出されましたエレガントな色彩と箔糸のあしらいが一層気品を高めて… おひとつあるときっと重宝して頂けるひと品となることでしょう。 お値打ちにご愛用くださいませ。 この機会、どうぞお見逃しなくお願いいたします。【 西陣織について 】経済産業大臣指定伝統的工芸品(1976年2月26日指定)多品種少量生産が特徴の京都(西陣)で生産される先染の紋織物の総称。起源は5?6世紀にかけて豪族の秦氏が行っていた養蚕と織物とされ、応仁の乱を期に大きく発展した。18世紀初頭の元禄〜享保年間に最盛期を迎えたが、享保15年(1730年)の大火により職人が離散し大きく衰退。明治期になりフランスのリヨンよりジャカード織機を導入した事でこれまで使用されてきた空引機(高機)では出来なかった幾多の織物が産み出され量産が可能となった。織機はおもに綴機、手機、力織機の3種類で企画・図案から意匠紋紙、糸染、整経、綜絖、金銀糸、絣加工等多くの工程があり、これらの一つひとつの工程で熟練した技術者が丹念に作業を行っている。西陣織には手の爪をノコギリの歯のようにギザギザに削って図柄を見ながら織り上げる「爪掻本綴織」、「経錦(たてにしき)」、「緯錦(ぬきにしき)」、「緞子(どんす)」、「朱珍(しゅちん)」、「紹巴(しょうは)」「風通(ふうつう)」、「綟り織(もじりおり)」、「本しぼ織」、「ビロード」、「絣織」、「紬」など、国に指定されているだけでも12種類の品種がある。「西陣」および「西陣織」は西陣織工業組合の登録商標である。 撥水加工をご要望の場合はこちら (ガード加工 帯) (パールトーン加工 九寸帯) ※仕立て上がった状態で保管されておりましたので、折りたたみシワがついております。この点をご了解くださいませ。 [文責:竹中 浩一] ▲ サブ画像をクリックすると拡大画像がご覧になれます。